CFn S3バケットは中身が空じゃ無いと削除できないよ
概要
CFnのスタックを削除する際、スタック内にS3バケットがリソースとして含まれていると、そのスタックの削除に失敗します。
これはCFnの仕様で、中身のあるS3バケットはCFnでは削除できないようになってます。
大切な情報を誤って削除しちゃうのを防ぐための仕組みです。
もしS3バケットを削除したかったら...
マネコンでS3バケットの中身を空にしてから、スタックを削除してください。
逆に削除しないという方法もあります
-> Deletion Policy
この値をRemainにしておくと、そのリソースを残したままスタックを削除することができます。
この方法をS3バケットにも利用すると、上手いことスタックを削除できます。
ただ気をつけて
Deletion Policyでリソースを残してしまうと、次同じスタックを作る時に「already exist」エラーになる可能性が大きいです。
同じテンプレート内容でスタックを作成すると、残したリソースと同じ名前のリソースを再度作ることになります。
それで衝突が起きてしまって、スタックが作成できない事態になります。